NEWS新着情報
date: 2024/12/02
【スタッフブログ】るろうに剣心 原画展(M)
原画展、行き過ぎじゃない。。。?
そんな声が聞こえてきそうですが、私は漫画が大好きなのです!
ご無沙汰しております、11月は謎にバタバタしており
全然ブログを更新できておりませんでした、いつものMです。
さてさて11月上旬にありました京都での
「るろうに剣心原画展 志々雄真実編」行ってまいりました!
もちろんですよ、一番大好きな漫画です。
志々雄真実編は一番好きな技「九頭龍閃」も登場するところですね!
好きなシーンとしてはやはり格上と戦うも諦めない姿勢を常に持ち続ける
弥彦の見様見真似龍龍槌閃が出てくるところと、
志々雄真実を守るために飛び出した由美姉さんが刺され貫通し剣心に傷を負わせるシーン、
この2つがたまらなく大好きです。誰かに伝わってください!!!
そんな声が聞こえてきそうですが、私は漫画が大好きなのです!
ご無沙汰しております、11月は謎にバタバタしており
全然ブログを更新できておりませんでした、いつものMです。
さてさて11月上旬にありました京都での
「るろうに剣心原画展 志々雄真実編」行ってまいりました!
もちろんですよ、一番大好きな漫画です。
志々雄真実編は一番好きな技「九頭龍閃」も登場するところですね!
好きなシーンとしてはやはり格上と戦うも諦めない姿勢を常に持ち続ける
弥彦の見様見真似龍龍槌閃が出てくるところと、
志々雄真実を守るために飛び出した由美姉さんが刺され貫通し剣心に傷を負わせるシーン、
この2つがたまらなく大好きです。誰かに伝わってください!!!
原画展の途中にはなりきりスポットがいくつかあり、
その一つ、二重の極みができるスポットで写真を撮りました。
二重の極みなんて、るろ剣読者なら誰もが一度は練習したあの技。
もちろん私もその一人、
二重の極みの練習をし、ぬいぐるみをパスパス殴っていた時代もあります。
そもそも殴ったことすらない私ができるわけないのに。笑
みんな通る道ですね!
そしてグッズコーナーではお目当てのパーカーを購入!
この背中の剣心がカッコ良いのです。。。
普段使いし、着倒す予定です!
ただしかし、先日びっくりするニュースが・・・
「るろうに剣心原画展 大阪でも開催決定!!!!」
大阪でもするんかーーーい!
京都に行ったのに!
まああの素敵で迫力のある原画をもう一度見られ、
売り切れていたグッズを買うチャンスと捉えておきます。。。
くそう・・・
その一つ、二重の極みができるスポットで写真を撮りました。
二重の極みなんて、るろ剣読者なら誰もが一度は練習したあの技。
もちろん私もその一人、
二重の極みの練習をし、ぬいぐるみをパスパス殴っていた時代もあります。
そもそも殴ったことすらない私ができるわけないのに。笑
みんな通る道ですね!
そしてグッズコーナーではお目当てのパーカーを購入!
この背中の剣心がカッコ良いのです。。。
普段使いし、着倒す予定です!
ただしかし、先日びっくりするニュースが・・・
「るろうに剣心原画展 大阪でも開催決定!!!!」
大阪でもするんかーーーい!
京都に行ったのに!
まああの素敵で迫力のある原画をもう一度見られ、
売り切れていたグッズを買うチャンスと捉えておきます。。。
くそう・・・