新着情報

NEWS新着情報

date: 2022/10/12

【飲食店様必見】取り組めていますか?HACCP(ハサップ)

【2021年から義務化されています】
HACCPの取り組みできていますか?

【行うこと】
1.「一般的な衛生管理」及び「HACCPに沿った衛生管理」に関する基準に基づき衛生管理計画を作成し、従業員に周知徹底を図る
2.必要に応じて、清掃・洗浄・消毒や食品の取扱い等について具体的な方法を定めた手順書を作成する
3.衛生管理の実施状況を記録し、保存する
4.衛生管理計画及び手順書の効果を定期的に(及び工程に変更が生じた際等に)検証し(振り返り)、必要に応じて内容を見直す
※厚生労働省HPより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

弊社では飲食店様のトータルサポートを行なっております。
それはもちろんHACCPの取り組みについても例外ではありません。
理解し、サポートさせていただくことが可能です。
こんなこと、思いますよね。

難しいことたくさん書いてあるけど、
結局何をすればいいの?
取り組まないとどうなってしまうの?

などの疑問にお答えします。
一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

全ての飲食業様が安心して営業できる社会のためにーー


【対象】
原則として、すべての食品等事業者が対象となりますが、一部、対象外となる事業者の方もいます。

◆ 農業及び水産業における食品の採取業はHACCPに沿った衛生管理の制度化の対象外です
◆ 公衆衛生に与える影響が少ない以下の営業については、食品等事業者として一般的な衛生管理を実施しなければなりませんが、HACCPに沿った衛生管理を実施する必要はありません
1.食品又は添加物の輸入業
2.食品又は添加物の貯蔵又は運搬のみする営業(ただし、冷凍・冷蔵倉庫業は除く。)
3.常温で長期間保存しても腐敗、変敗その他品質の劣化による食品衛生上の危害の発生のおそれがない包装食品の販売業
4.器具容器包装の輸入又は販売業
◆ 学校や病院等の営業ではない集団給食施設もHACCPに沿った衛生管理を実施しなければなりませんが、1回の提供食数が20食程度未満の施設は対応が不要です

※厚生労働省HPより
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/haccp/index.html

ページトップへ